-
柔らかな質感の表情豊かな花瓶見る角度や飾り方で空間演出が無限に楽しめる花器
¥4,500
【商品名】 柔らかな質感の表情豊かな花瓶見る角度や飾り方で空間演出が無限に楽しめる花器 【商品の魅力】 この花瓶は、陶器製の柔らかな質感が際立つ、表情豊かなデザインが魅力の一品です。外側の赤緑のグラデーションが空間に温かみを与え、内側に描かれたインディゴブルーの花柄デザインが一層お洒落さを引き立てます。様々な角度から見ることで、毎回新しい表情を楽しめるため、飾り方も無限に広がります。 そのため、日常使いはもちろん、季節ごとの装飾や特別なイベントの際にもぴったりです。モダンアートのようなデザインが、あなたのインテリア空間を際立たせ、訪れる人々に深い印象を与えることでしょう。 ※12枚目玄関に実際に飾ったイメージの写真 ※13枚目朝の窓際に実際に飾ったイメージの写真 ※14枚目〜16枚目はステッチの細かいディテールの写真 【商品詳細】 サイズ/高さ約24cm 直径約13cm 素材/陶器 生産地/日本 【注意事項】 送料込みで出品している場合、日時指定やラッピングの依頼がある際には、金額変更となりますので、事前にご相談いただきますようお願いいたします。発送時には丁寧に梱包いたしますので、ご安心ください。 ゆうパックを発送に使う際は、外箱に切手を貼ります。見た目が気になる方は、クロネコヤマト様をお選びください。 #柔らかな質感 #表情豊かな花瓶 #空間演出 #モダンアート #日常使いに最適 #特別なおもてなし #手作りの温かさ #華やかなインテリア #季節ごとの装飾 #心を込めた花器 #機能性と美しさ #新しい表情を楽しむ #インディゴブルーが映える #赤緑のグラデーション
-
陶器製 まるで布で作ったようなしなやかな表情を持つ花器
¥4,200
【商品名】 陶器製 まるで布で作ったようなしなやかな表情を持つ花器 【商品の魅力】 まるで布で作られたかのようなしなやかな表情が特徴のこの陶器製花器は、独特のデザインでお部屋に温かみをプラスします。美しいフォルムは、どんな花をも引き立て、インテリアの主役として大活躍。シンプルでありながら、存在感は抜群で、リビングや玄関、書斎など、様々なシーンでお使いいただけます。特別な方へのギフトや、感謝の気持ちを伝える贈り物としても喜ばれること間違いなしです。 そのしなやかさと温かみを持ち合わせたデザインは、一つとして同じものがない手作りの風合いを感じさせます。お花を生けることはもちろん、何もない時でもインテリアとして存在感を放ち、居心地の良い空間を演出します。 【商品詳細】 サイズ/高さ約20cm 幅約10cm 重さ/約300g 素材/陶器 【注意事項】 送料込みで出品している場合、日時指定やラッピングの依頼がある場合には、金額変更となりますので、必ず事前にご相談いただきますようお願いいたします。 #日本の陶器 #お洒落なインテリア #花器デザイン #手作りの温もり #インテリア雑貨 #贈り物に最適 #特別な日のギフト #花を引き立てる #家庭で楽しむ #和モダン #陶器製品 #おしゃれな空間 #心温まる贈り物
-
熊本城被災瓦のアート壁飾り「記憶の継承と未来への希望」復興支援のシンボル贈り物に
¥5,000
【商品名】 熊本城被災瓦のアート壁飾り「記憶の継承と未来への希望」復興支援のシンボル贈り物に 【商品の魅力】 こちらのアート壁飾りは、2016年の熊本地震で被災し、瓦礫となった熊本城天守閣の瓦を用いた特別な作品です。復興支援の一環として販売されており、売上金額のうち3,000円が熊本の復興へ寄付されます。この一品には、過去の記憶を大切にしながら、新たな未来への希望が込められています。 独特の質感や風合いを持つウォールアートは、お部屋のインテリアとしても存在感を放ち、また贈り物としても心温まる選択肢です。復興への想いを込めて、この美しいアートをお楽しみください。 【商品詳細】 サイズ/約縦26cm 横19cm 厚さ4.5cm 素材/熊本城の被災瓦 生産地/日本 【注意事項】 本商品は、再販が難しいため、なくなり次第終了となります。お早めにご確認ください。発送時には丁寧に梱包いたしますので、ご安心ください。 復興支援にご協力いただけるこの商品を通じて、熊本の記憶と未来に触れてみませんか?気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。宜しくお願い致します。 #熊本城 #被災瓦 #アート壁飾り #復興支援 #希望のシンボル #心を込めた贈り物 #日本の伝統 #過去を大切に #未来への希望 #特別なインテリア #手作りの温かみ #独特な質感 #記憶の継承
-
【寄付】熊本城天守閣の瓦を使用した壁掛けアート
¥10,000
【商品名】 寄付 熊本城天守閣の瓦を使用した壁掛けアート ※ 商品代金の一部は熊本に寄付されますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 【商品の魅力】 この壁掛けアートは、熊本地震で被災した熊本城天守閣の瓦を使用し、復興支援の一環として生まれた特別な一品です。瓦の質感や色合いが、素朴でありながらも力強い風合いを創出し、空間に温もりをもたらします。歴史の重みを感じることができるこのアートは、自宅やオフィスの壁を彩るだけでなく、熊本の復興を応援する心をも伝えるアイテムです。 大切な方へのギフトとしても非常に意義深い選択となることでしょう。熊本の復興に貢献しながら、美しい空間を演出するこのアートをぜひお楽しみください。 【商品詳細】 サイズ/縦約28cm 横約20cm 厚さ約3cm 素材/熊本城天守閣の瓦 生産地/熊本 【注意事項】 送料込みで出品している場合、日時指定やラッピングの依頼がある場合には、金額変更となりますので、必ず事前にご相談いただきますようお願いいたします。 #熊本城 #復興支援 #壁掛けアート #日本の伝統 #温かみのあるデザイン #特別な日のギフト #軽量で設置簡単 #歴史ある素材 #心を伝える #オフィスにも最適 #意義深い贈り物 #家族や友人と共に #インテリアのアクセント #熊本の魅力を感じる #アートで応援
-
【寄付】熊本城天守閣を使った壁掛けアート「女性A」
¥10,000
【商品名】 熊本城天守閣を利用した壁掛けアート「女性A」 ※ 商品代金の一部は熊本に寄付されますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 【商品の魅力】 この壁掛けアートは、熊本地震で被災した熊本城天守閣の瓦を用いて、女性の姿を描いた特別な作品です。瓦の温もりと独特の質感が、見る人に感動を与え、心に残る存在感を放ちます。このアートは、歴史的な背景と美しいデザインを融合させたもので、自宅やオフィスの空間に温かみをもたらします。 熊本の復興を象徴する一品として、大切な方への贈り物にも最適です。心を伝えるアートを通じて、熊本の魅力を感じられる時間をぜひ体験してください。 【商品詳細】 サイズ/縦約24cm 横約19cm 厚さ約4cm 素材/熊本城天守閣の瓦 生産地/熊本 【注意事項】 送料込みで出品している場合、日時指定やラッピングの依頼がある際には、金額変更となりますので、事前にご相談いただきますようお願いいたします。 また、発送時、外箱に切手を複数枚貼って発送します。ご理解の程よろしくお願い致します。 #熊本城 #復興支援 #壁掛けアート #歴史とアートの融合 #特別な日のギフト #軽量で設置簡単 #温かみのあるデザイン #日本の伝統 #心を伝える #オフィスにも最適 #意義深い贈り物 #家族や友人と共に #インテリアのアクセント #熊本の魅力を感じる #アートで応援 #感動のひとときを
-
熊本城被災瓦のアート壁掛け装飾【尾崎玲子作】おしゃれなデコレーションパネル壁飾りインテリアアートとして壁面装飾
¥10,000
陶芸家、尾崎玲子の作品です。 他の作品も見られたい方は #尾崎玲子 で検索すると、全て見れます。 【商品の魅力】 2016年の熊本地震で被災した、熊本城天守閣の瓦を利用した、壁面装飾の被災瓦アート作品になります。 デザインには、英語の新聞の様な転写を背景に、中心に、女性の目の絵付けがされていおり、被災瓦が熊本城の屋根から数百年もの間、熊本の街を見守ってきた、「歴史的な視点と記憶の伝承」をコンセプトにされた、レリーフアートになります。 また、瓦だけでなく木枠に施された黒と赤のコントラストも、モダンアート作品として非常に洗礼された印象を受けます。 ご自宅に飾られるだけで、オシャレな壁装飾として目を引くだけでなく。熊本城の歴史と復興支援のシンボルとして芸術性の高い空間を演出できます。 そして、この陶芸アートは歴史的価値や芸術性の高さ、復興支援のシンボルとしてだけでなく、「歴史的な視点と記憶の伝承」と言うコンセプトにある通り、数100年もの歴史を見続けてきた被災瓦が、新しくオリジナルアートとして命を吹き込まれたことにより。新しい未来への希望の象徴として、世に生み出されたことを強く感じます。 新たな家族の誕生や、新生活、昇進や就職、結婚祝いのギフトとして、大切な方へ贈り物としても大変ステキなアートギフトにもなります。 【商品詳細】 サイズ/縦24.5cm×横19.5cm厚み3.5cm 重さ/671g 素材/陶器.木 生産地/熊本(陶芸家 尾崎玲子作) 【注意事項】 基本的に最安の送料を想定して送料込みで、出品していますので、日時指定、ラッピングの依頼がある場合は金額変更になりますので、必ず事前にご相談頂きます様お願い致します 【作者経歴】 熊本県山鹿市の陶芸家 熊本県文化懇話会 現会員 2004年 京都女流展 京都府知事賞 熊日ビエンナーレ ロータリークラブ賞 2009年 常滑長三賞現代陶芸展 奨励賞 2012年 熊本暮らしの工芸展 県賞 2013年 熊本暮らしの工芸展 グランプリ 他 朝日陶芸展 入選2回 日本陶芸展 入選2回 セラミックアート fuji 国際ビエンナーレ 現在形の陶芸萩大賞展 波佐見町飯碗グランプリ 熊日ビエンナーレファイナル etc 現在も熊本県を中心に個展や、作品制作を行なっている。 直近の個展においては、長野県松本市や、熊本県内(熊本県伝統工芸館 等)4ヶ所で【瓦の記憶】と言う個展を行っている。 その個展の中では、自身の彫刻作品や、器だけに留まらず。 2016年4月14日に発生した熊本地震における、被災した熊本城天守閣の崩れた「被災瓦」を熊本市から有効活用できないか?と言う依頼を受けて 1tの被災瓦を受け入れ、瓦のまま作品として 瓦に絵を描き、それを額にしたり、置き時計として彫刻作品として制作も行なっている。 被災瓦で作った作品の売り上げの半額は、 「熊本城の復興の為に」熊本市に寄付している。 以上 作者経歴となる #日本のアート作品 #ハンドメイドアート #結婚式のプレゼント #父の日ギフト #結婚式ギフト #誕生日ギフト #特別な日のギフト #アートパネル #誕生日プレゼント #ホームデコレーション #日本文化 #目のデザインアート #オリジナルアート #セラミック #クラフト #ホームウェア #父の日 #アートギフト #壁掛けパネル #デコレーションパネル #歴史的アート作品 #陶芸アート #誕生祝い #入社祝い #熊本城アート